安藤忠雄


▼ページ最下部
001 2010/09/07(火) 17:49:10 ID:3GFPvxYVNg
この人のデザイン好き

返信する

002 2010/09/07(火) 18:06:48 ID:cZC3SVZ7IQ
昔、ライカのドーム天井の軽天を組んだよ。

返信する

003 2010/09/09(木) 01:30:05 ID:kxInDRMvSI
デザインって程の代物じゃないし
さほど大層なコンセプトも無い

ちょっとした思い付きのカンプを具現化する、
実施設計や構造計算の周りのスタッフ,外注さんあってこその安藤ジイさんって感じだな

でも勢いだけで世に出て来た才能には感服します。。

返信する

004 2010/09/09(木) 08:11:22 ID:Xy/EUeeae6
建築家・安藤忠雄は
個人名じゃなくてチーム名

返信する

005 2010/09/09(木) 22:31:16 ID:/Uj7wx//kY
思いつきのきったねー落書きを、
スタッフが一生懸命設計図にします。

返信する

006 2010/09/10(金) 01:41:15 ID:FJwmeG/3QI
本来ただの下地である打放しコンクリートに目を付け取り上げて大成功
奇をてらった者勝ちだよね

でも現実には住み辛い住宅をつくることで有名
例えばコンクリートを固めただけの浴槽はエッジが痛いし、いつ怪我をしてもおかしくない感じ
機能を満たさないデザインはただの自己満アート
物や子供やペットが落下しそうなスカスカで危険な手摺を流行らせた張本人のうちの一人

返信する

007 2010/09/10(金) 06:03:55 ID:uwz4l/QBRs
光の教会、風の教会、水の教会は行った
直島にも行った

返信する

008 2010/09/10(金) 12:09:27 ID:/B/04ZCNx2
最近、作風が変わってきているよね。
あの年で大きく作風が変わるなんて驚いた。
若々しくなって前より好きだな。

返信する

009 2010/09/12(日) 13:11:19 ID:If2rYS8s7g
>>6
&は本を沢山読んでるから、打放しの建物みてこれはパクれる。
と、思ったんでしょう。

ただ、日本の打放しに比べると、きったねーから、
綺麗な打放しをやりだしたのは&が最初かも。

初期の作品は打放しじゃなく、仕上げしてるけどね。

返信する

010 2010/09/25(土) 02:54:13 ID:ZUc9Et9TU.
思いつきで実用的でないデザインでも、
なぜ、その仕事が安藤忠雄に回ってきて、
なぜ、批判している人間の所に回ってこないかを考えよう。

建築を芸術として捕らえるなら、
発想の奇抜さは大切だし、実用性に縛られる必要も無い。
たとえ落書きであっても、それを図面にするスタッフのいる人望は実力だ。

俺は安藤忠雄の建築を見るのは好きだよ。
住むのは御免だけどw

返信する

011 2010/09/26(日) 02:26:01 ID:Izw9YJSuhA
削除(by投稿者)

返信する

012 2010/10/16(土) 00:56:42 ID:1fLNPP2kFE
つまりは、
建築家:安藤忠雄じゃなくて、
芸術家:安藤忠雄って事か?

返信する

013 2010/10/16(土) 01:15:36 ID:isVrgOoQ.E
安藤自身の自宅もコンクリ打ちっぱなしなら許す。
どういう家に住んでるんだろ?
デザイナーズマンションだったりしたら、それはそれで大爆笑で許しそうだけど。
客も納得済みとはいえ、客に不便を強いるなら自身もそうあるべきだよなぁ。
安藤に頼んだ客の数年後を訪ねて欲しいなぁ。
完成直後とかはこんな家に住んでてカッコいいとか思ってそうな人ばかりだけど
数年住んだ後にどう思っているのか本音を聞きたい。
コンクリ打ちっぱなし自体は否定しないけど、
あの不便さを追及したかのようなデザインだけは理解不能。

返信する

014 2010/10/16(土) 04:24:46 ID:AhfFywdG1Q
>>13
たしか普通のマンションに住んでたと思う
以前なんかのテレビで本人が言ってた記憶がある
普通の住まいが一番機能的で住みやすいとか
自身の建築を「あんなとこ寒くて住めねえ」
とか言ってたと思うぞw

安藤忠雄は建築アーティストてところじゃない?
ビオトープの概念を取り入れた建築(作品)とか見てみたいな

返信する

015 2010/10/16(土) 11:44:57 ID:3dks7d/z4M
(自分の設計した住宅は)住み難い。
ってTVで言ってたよねw

>>13
内装まで打ち放しだと、先ず音が響くのは驚くよ。
あとは湿気。
大体完全に乾燥する前に住み始めるのと、
住んでからの湿気の吸収場所(仕上げ)がないんで、
窓の結露は酷いことになる。

やるなら見た目で外壁だけ打放し。
内部は一部だけ打放しにして、
少なくても寝室とか水廻りは止めた方が良い。
天井は仕上げるとか、腰壁は仕上げするとかね。

ようは、こんなお洒落な建物を住みこなしている俺ってお洒落。
という人向き。

返信する

016 2010/10/22(金) 03:22:59 ID:NxPVBjj2fc
スタッフがみんな東大出身とかでビビッた

返信する

017 2010/10/22(金) 08:43:25 ID:LbZPxLnR4w
東大で客員教授(だっけ?)をやってるからじゃね。
設計なら、東京芸大の方が良いけどね。

返信する

018 2010/10/23(土) 05:37:11 ID:alraf.nqbI
科学・産業の世界でいえば、一番上にサイエンティストがいて独創、パイオニア、
斬新をたんとうしていて、その下にエンジニアがいて使いやすいように形にし、
さらにその下にメカニックがいてメンテナンスをやってる。

安藤はサイエンティストにあたり、住みやすいかどうかを考えるのはエンジニア級の
人にでもやらせとけとなる。

返信する

019 2010/10/25(月) 14:32:31 ID:rUMD45x7z2
>>13>>14
前スレでは確か「住むんだったら木の家だよ」って言っていたとか。

返信する

020 2010/10/26(火) 21:25:12 ID:mGqWb9FNNM
文化功労賞をとったね。

返信する

021 2010/10/26(火) 21:26:54 ID:mGqWb9FNNM
間違った。
文化勲章だった。

返信する

022 2010/11/07(日) 08:44:30 ID:qFAN3oiA7o
見る分にはおもしろいけど
住んじゃダメ

返信する

023 2010/11/07(日) 10:35:18 ID:4ewABm1MWc
このおっさん大学行かなかったお陰で、左翼教授の赤教育受けずに済んだせいか、
思想信条、国家観がしっかりしてる。
文化勲章授賞式での陛下への礼の深さがひときわ際立っていた。

返信する

024 2010/12/21(火) 01:49:38 ID:HyKT8MiW.I
伊東にしても安藤にしても、
これだけ景観に打ち解けない建築を作って楽しいかね

センスねーけど、まだ隈のほうが好きだわ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:39 KB 有効レス数:103 削除レス数:0





建物掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:安藤忠雄

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)