レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

西洋館 2


▼ページ最下部
001 2011/02/21(月) 12:35:45 ID:RyGi3pfh4U
西洋館 擬洋館 和洋折衷 なんでもけっこうです。
レトロな建物はってください。

返信する

002 2011/02/21(月) 12:58:57 ID:RyGi3pfh4U
旧渡辺千秋伯爵邸
トヨタ記念館


写真だけでなく、建物の名称も書いてくれると嬉しいです。

返信する

003 2011/02/21(月) 13:21:11 ID:/PgkTqzrCE
興雲閣 (松江市)
木造白塗りの壁に入母屋の瓦屋根をのせた擬洋風建築。

返信する

004 2011/02/21(月) 16:30:45 ID:RyGi3pfh4U
nonameさん
さっそくうpをありがとう。
ここは引きがとれなくて、なかなか全体を写せないんですよね。

返信する

005 2011/02/21(月) 22:43:17 ID:lhQVhfX.TY
削除(by投稿者)

返信する

006 2011/02/21(月) 22:47:32 ID:lhQVhfX.TY
西洋館の第二段待ってました!
それでは支援します。

旧安土巡査駐在所(明治初期)

返信する

007 2011/02/22(火) 19:49:20 ID:UpT7zbF3Vs
ガリ版伝承館(明治)

国・登録有形文化財

返信する

008 2011/02/22(火) 19:51:32 ID:UpT7zbF3Vs
この建物周辺には、朽ち果てた土蔵や蔵が多く立ち並んでいます。

返信する

009 2011/02/23(水) 01:45:52 ID:NUxH..4KoE
豊田喜一郎邸

返信する

010 2011/02/23(水) 07:52:05 ID:3pIHm.LwY.
名ばかりさん
名無しさん

ありがとう♪
当方ほとんど在庫切れのため、他力頼みのスレ立てで〜す^^;
これからもよろしくお願いします。

返信する

011 2011/02/23(水) 21:53:16 ID:sv7Ae26QQo
ネタ切れしちゃいましたか?

それでは、本にも紹介されるメジャー級建物からそれどこ?というローカルでマイナーな洋館などボチボチ貼らせてもらいます。
ある建物においては、室内の素晴らしい画像を数点うpすることもあると思います。

神戸税関・旧館

返信する

012 2011/02/23(水) 21:55:55 ID:sv7Ae26QQo
神戸もレトロ建築が宝庫な街です。
横浜に負けず劣らず港町らしく多くの近代建築が残っていますよね。

神戸税関・旧館

返信する

013 2011/02/24(木) 12:59:51 ID:N328uSirnk
ありがとうございます。
京都、明治村に加えて神戸もリスト入りしました。

これは横浜税関です。
(前スレでうpしたかも)
クイーンの愛称で呼ばれています。

返信する

014 2011/02/24(木) 13:06:08 ID:N328uSirnk
すみません。
やはり前スレではってました。

クイーンと並び、横浜3塔のひとつ、横浜開港記念館(ジャック)です。

返信する

015 2011/02/24(木) 20:41:55 ID:C4B3kUKNUk
よく思うんですが、本当に横浜市民はクイーンとかジャックとか呼んでるんですかね?

返信する

016 2011/02/24(木) 20:54:03 ID:jDjTgaOsz6
神戸税関

3階から見下ろしたエントランスと8本の柱と円形の造り込みが美しいです。
モザイクタイルの模様も素晴らしいです。

返信する

017 2011/02/24(木) 20:55:50 ID:jDjTgaOsz6
真下から頭上を見上げた様子です。
天井のレリーフとシンプルな装飾が好感を感じます。

返信する

018 2011/02/25(金) 17:55:47 ID:yMHoW2O/ow
>>15
我が家ではジャック、クイーンと言ってますよ。
開港記念館とか横浜税関と言うよりいいやすいですし。
でも、キングは言わないな。
普通に県庁ですね。

名ばかりさん
室内も緻密に仕上げられてますね。

返信する

019 2011/02/25(金) 20:09:20 ID:wJoijAtxR.
長野にて

返信する

020 2011/02/26(土) 10:22:06 ID:eB8DCvHHkg
エントランスで舞踏会を開催できる雰囲気のある素晴らしい装飾です。

返信する

021 2011/02/26(土) 10:26:04 ID:eB8DCvHHkg
この手すりは、シンプルでありながら美しい直線デザインと上質なウッドを使っています。

返信する

022 2011/02/26(土) 12:10:52 ID:Fj3d.se9mM
前スレにあった、宇治山田郵便局が現役のころの写真です。
ちなみに伊勢神宮前。

返信する

023 2011/02/26(土) 21:21:27 ID:BW1lykDin6
昭和初期の農林水産消費技術センター神戸センター
(旧・神戸市立生糸検査所)

返信する

024 2011/02/26(土) 21:29:25 ID:BW1lykDin6
>>22 貴重な現役当時の宇治山田郵便局写真見つけてくれたんですね。

シンプルな縦のラインを基調としたビルです。
玄関口上の装飾デザインが特徴的です。

返信する

025 2011/02/27(日) 08:15:43 ID:D8Lxs8lsLA
>>22
貴重な写真をありがとうございます。
左に写っている車はT型フォードでしょうか。
人力車との対比がおもしろいですね。

名ばかりさん
神戸シリーズ、楽しませてもらってます^^
神戸には「なんとかの家」がたくさんありましたよね。

返信する

026 2011/02/28(月) 19:32:17 ID:kjr/z.bjSs
神戸の高級住宅街として全国的にも有名な芦屋にあるヨドコウ迎賓館です。
フランク・ロイド・ライトが設計した建築物としては日本に完全な形で現存する唯一の作品で、国の重要文化財に指定されています。

ロイドの作品は世界広しと言えども、本国アメリカとカナダ、そして日本にしか残っていない貴重な建築です。

返信する

027 2011/02/28(月) 19:40:21 ID:kjr/z.bjSs
旧山邑家住宅は、灘五郷の造り酒屋・櫻正宗の八代目当主山邑太左衛門の別邸としてアメリカ人建築家フランク・ロイド・ライトが設計しましたが、帝国ホテルは別としても、当時の日本人がライトに設計を頼める背景を考えますと、とてつもなくお金が掛かったと想像します。

屋上からの播磨灘と市内の眺めが最高に良いロケーションに建ってますね。

(※どうしても画像サイズを500KBに収めなくてはうp出来ないので、画像を小さくせざるを得ないのが残念です。)

返信する

028 2011/03/01(火) 07:28:05 ID:WqaV0InAWw
名ばかりさん
いつも投稿をありがとう♪
そうですね、当時の金額でいくらくらいかかったのでしょう。
明治の頃、道楽の極みは「普請道楽」だったらしいですね。
岩崎さんがいい例で代々あちこちにすごいの建ててますもんね。

これからもたくさんはってください。

返信する

029 2011/03/02(水) 11:45:16 ID:wzxTN6ddFc
ちょっと番外編みたいな・・・

隅田川新大橋、明治45年(1912年)
登録有形文化財となってます。

返信する

030 2011/03/02(水) 11:51:51 ID:wzxTN6ddFc
明治村に移設保存されてる貴重なアールヌーボ風な橋です。
鉄鋼の少なかった当時、アメリカのカーネギー社の鋼材が使われています。

ボチボチと斬新な近代建築を掲載出来ればと考えています。
仕事の合間を狙って、どこかの場所にカメラ片手に出没してきます。

返信する

031 2011/03/02(水) 20:40:04 ID:psA1w2Pncs
滋賀県の琵琶湖側で、第1疎水トンネル東側になります。
明治23年(1890)

近代水路がオランダ人などの外国人の指導に依ったのに対し、琵琶湖疏水は日本人のみで完成されて近代化遺産として非常に価値が高いと思われます。
この水路は京都につながって行きます。

返信する

032 2011/03/02(水) 20:43:29 ID:psA1w2Pncs
水路の両サイドには桜が植えられていますので、シーズンになると綺麗な光景を楽しめます。
直ぐ近くに小学校もあり、子供の楽しい笑い声が聞こえてきます。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:105 KB 有効レス数:201 削除レス数:1





建物掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:西洋館 2

レス投稿