今までやったDIY
▼ページ最下部
001   2011/02/15(火) 12:35:20 ID:Juy6bjJdvI   
 
今まで自分でやったDIYリフォームは? 
 自分はタイルカーペット張ったくらいだな
 返信する
 
 
002   2011/02/15(火) 12:46:18 ID:Juy6bjJdvI    
 
003   2011/02/15(火) 13:53:51 ID:nVPIoCpvKM    

照明のかさを交換してみた。 
 メッシュにしたことで天井部分まで光が回りいい感じ。
 返信する
 
 
004   2011/02/15(火) 14:44:00 ID:PQgaqhqmdY    
カベの塗り替えをやった事がある 
 ボコボコになって見るも無惨な姿になったが 
 芸術作品という事にしてみた
 返信する
 
 
005   2011/02/15(火) 14:59:07 ID:Juy6bjJdvI    
レスありがとう 
   >>3 簡単にできて、しかも満足度がたかそうですね^^   
 >>4 塗装は難しそうで躊躇しています。いずれ自分も壁の塗装(和室の壁がボロボロおちてくるので)やってみたいと思ってます。
 返信する
 
 
006   2011/02/15(火) 17:42:14 ID:GjjlyL/nwY    
俺もリフォーム自由の格安アパート借りて、床を白黒市松タイルに張り替えたなあ。 
 2部屋あったので、もう一部屋はフローリング風のクッションタイルにした。
 返信する
 
 
007   2011/02/15(火) 17:44:13 ID:GjjlyL/nwY    
あ、あと壁をネットの見よう見まねで材料を購入して防音壁にしたけど、 
 前よりは幾分かましになった程度だった。結構本格的にしたつもりだったけど、 
 やっぱり素人には難しいね。
 返信する
 
 
008   2011/02/15(火) 18:23:13 ID:Juy6bjJdvI    
 
009   2012/10/28(日) 16:08:19 ID:oH16CfGTv2    
在来浴室の風呂のタイルがはがれたんだけど、 
 タイル意外にいいものないかな?
 返信する
 
 
010   2012/11/07(水) 14:45:15 ID:1KFFVBfoAI    
 
011   2012/11/19(月) 15:32:51 ID:qf3ukePGfE    
外構のフェンスにツナギ目が縦に入っているでしょう。その部分から雨の滴とかが 
 埃と一緒に落ちてきてよく見ると何処の家もその箇所は薄緑色や褐色に変色してる。 
 気が付いたのでその箇所にタイルを汚れ避けとして樹脂モルタルで接着したDIY。    
>>9 タイルは以外に安かった10x10で60円程。
 返信する
 
 
012   2012/11/25(日) 01:53:04 ID:mrxr3nvr9o    
>>9  バスパネル(バスリブ)という乾式のプラスティック板があるから調べてみるといいかも 
 (下地に桟木を打ち付けてそれに釘打ちしていく施工法だったと思う)
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:24 
削除レス数:7 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
建物・建築掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:今までやったDIY
 
レス投稿