和室の定義
▼ページ最下部
001   2018/12/16(日) 22:56:34 ID:tCIgqOtPdc   
 
  障子とちょっとゴザを1枚申し訳程度にあるだけで和室って変じゃね?   
 .
 返信する
 
 
002   2018/12/17(月) 00:04:26 ID:tharDM1mlU    
日本家屋の土間ってそんなもんだよ 
 床のタイル張りには違和感あるけど
 返信する
 
 
003   2018/12/17(月) 08:34:40 ID:SXcwbr16DI    
和建築は尺貫法が全てだな 
 変な寸法で作ると違和感が凄い   
 しかしバリアフリーの観点からは 
 狭くて暮らし難いけどね
 返信する
 
 
004   2019/05/01(水) 16:23:26 ID:gN1N7Mni/Q    
和室の多い家は、高齢になるととても生活しづらい 
 怪我をする可能性も高いし、長年の和室生活で関節を痛めてしまう可能性も高い 
 将来を考えて家を選ぶべき
 返信する
 
 
005   2019/05/12(日) 19:04:38 ID:jRe7zv0.4M    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:6 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
建物・建築掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:和室の定義
 
レス投稿