夏2階が外気温より高い家は異常
▼ページ最下部
001   2020/08/21(金) 08:51:31 ID:RavQzNb5c2   
 
ワイは対策したからノーダメージ! 
 キミたちは大丈夫かい?
 返信する
 
 
010   2020/08/21(金) 14:14:27 ID:RmQVdKjqAA    
>>8  モデルハウスはどこも頑張る 
 で実際注文して同じ仕様にしてって言うと追加料金とられる    
>>9  夏涼しく冬温かい 
 断熱のデメリットは金と換気くらい
 返信する
 
 
011   2020/10/07(水) 22:09:28 ID:ske3zECqQo    
少し涼しくなったな^^ 
 よっしゃ後半戦だ! 
 夏前に4cm貼り終えたから 
 その上に更に4cm貼ろう。  
 理論値で一般住宅では外熱が伝わらなくなるからね
 返信する
 
 
012   2020/12/18(金) 18:06:55 ID:qlVL5TbrCE    
>>9  想像で物言っちゃ恥ずかしいぞw 
 冬は保温性が高まり暖房の効率がかなり良いですよ   
 あと、断熱材も重要だけど、家の気密性を上げないと 
 効果は得られないよ
 返信する
 
 
013   2020/12/28(月) 23:49:43 ID:eICAK0i/nQ    
日本ペイントのサーモアイっていう屋根用の遮熱塗料を塗ればいいんじゃない?
 返信する
 
 
014   2020/12/31(木) 15:43:57 ID:UHHxaK1FQE    

とりあえず、本日12月31日外気温1℃のとき終日空調なしの部屋で、室温が15℃だから 
 最新型の住宅と同等の性能になったと言えるでしょう。   
 地中空調システムには負けるけど快適に暮らせるようになったから 
 頑張った甲斐がありました。   
 来年2021年の夏が楽しみです。
 返信する
 
 
015   2021/02/27(土) 13:11:26 ID:BYJdkAzNbE    
 
016   2021/02/28(日) 08:09:05 ID:QTBl6JDKlg    
 
017   2021/04/14(水) 17:33:49 ID:YjCIPOvtFA    
>>16  沖縄に居た頃、作業場の屋根に断熱塗ったら体感できるレベルで冷房効率がガッツリ上がったよ? 
 塗装前はむき出しコンクリが汚れて真っ黒の屋根だったけどw
 返信する
 
 
018   2022/05/02(月) 10:13:49 ID:jnbSY3cAaw    
 
019   2022/05/02(月) 17:53:13 ID:nOWJz1Bt66    
屋根裏にサーキュレーターを置いたら効果あるかな?
 返信する
 
 
020   2022/05/05(木) 09:39:29 ID:EEVJYAVync    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:20 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
建物・建築掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:夏2階が外気温より高い家は異常
 
レス投稿