分譲マンション購入はギャンブル
▼ページ最下部
001   2020/08/23(日) 10:56:54 ID:GwCqMD5xJs   
 
分譲マンション購入はギャンブル 
 欠陥マンションだとしても裁判が結審するまで途方もなく時間がかかる 
 しかも売るに売れない 
 地震で倒壊したら、たとえ自分の部屋に被害が無くても退去命令 
 オカシイ奴が入居しても我慢の共同生活 
 同じマンションで自殺があったり火事がおきても我慢我慢
 返信する
 
 
002   2020/08/23(日) 12:02:14 ID:b1Xivgl1tU    
まさに阪神淡路大震災のとき、宝〇の丘の上の分譲マンションを購入して 
 あと2週間後に鍵の受け渡しを受けるって時に被災して外壁にひびが入った。 
 運良く解約できて支払った金も全額戻ってきたけどもし震災が2週間遅れてたら人生変わってた。
 返信する
 
 
003   2020/08/23(日) 13:33:54 ID:4Ihlsj2ldw    
欠陥かどうかなんて、構造部分以外は大概は修復可能。 
 共同住宅そのもののリスクではあるが、修復費、管理費も頭割りになる。   
 知識の無いひとは金払って専門家と内覧するとか、時間をかけて調べることでリスクは回避可能。 
 それよりも一番大切なのは立地だと思う。 
 これだけは修正不能な条件。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:7 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
建物・建築掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:分譲マンション購入はギャンブル
 
レス投稿