文化住宅 総合スレ
▼ページ最下部
001   2022/11/08(火) 16:49:59 ID:gBZUUFvybk   
 
 
002   2022/11/08(火) 17:21:07 ID:8/0ZxGmRR2    
2階なのに1階玄関でいきなり階段タイプあるよ
 返信する
 
 
003   2022/11/08(火) 17:28:44 ID:r3JPLIaAF6    
 
004   2022/11/08(火) 19:33:05 ID:695IROHTt.    
 
005   2022/11/08(火) 20:08:53 ID:dQHaT2EKNk    
[YouTubeで再生]

土間のかまどが台所になり 
 風呂やトイレが離れに無く同じ棟に収まってる(増改築で追加した様なのも含む) 
 ただしトイレは水洗でない名残から廊下のつきあたりとか隅っこにある   
 こういう概念は江戸時代の間取りを知らないと進化具合は判らんだろ
 返信する
 
 
006   2022/11/08(火) 21:00:33 ID:dQHaT2EKNk    

汲み取り式便所が水洗になった頃は 
 ハイタンク式で紐を引っ張る水栓で水圧強くてスカっと流れたなw 
 狭い住宅では立ちション可能な段付き床の「汽車弁」が広まる
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:6 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
建物・建築掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:文化住宅 総合スレ
 
レス投稿