基礎無し
▼ページ最下部
001   2012/01/28(土) 23:40:41 ID:uTzHgZWisI   
 
こういうのを地面にじか置きした場合は税金とか掛ってくるんでしょうか?
 返信する
 
 
002   2012/01/29(日) 00:47:24 ID:bK/sDfJhTA    
コンテナは固定資産税がかからないので 
 チョウザメの養殖用に使っているベンチャーをテレビで紹介してた
 返信する
 
 
003   2012/01/29(日) 05:20:51 ID:cKwWjYG38I    
 
004   2012/01/29(日) 14:34:48 ID:1dKQKlyO8o    
課税する自治体が増えてきてる 
 特に電気水道なんかのインフラ引き込んでると確率が跳ね上がる   
 課税OKって判例も出てるし
 返信する
 
 
005   2012/02/05(日) 20:58:21 ID:KfwoZP8Wo6    
コンテナハウスって、余ってる土地にこういうのおいて、住居として使ってもいいの?
 返信する
 
 
006   2012/02/06(月) 02:10:45 ID:Gw.8tPgd02    
じゃあ空き地にモノを置いただけで固定資産税を取られるのか? 
   無責任な裁判官だな。
 返信する
 
 
007   2012/02/06(月) 02:29:01 ID:lYx5xgr50I    
借地に置いても固定資産税を取ろうとするかな? 
   台風対策として、アンカーを置いて固定すりゃ良いね。 
 ドラム缶に水を入れたりして。
 返信する
 
 
008   2012/02/06(月) 02:41:52 ID:qdghDsAenU    
 
009   2012/02/06(月) 10:32:13 ID:.gvnPkAVJU    
スレ画は外国? 
 これだったらすごいいいよね
 返信する
 
 
010   2012/02/07(火) 21:00:55 ID:XX90ud5Gkg    
 
011   2012/02/10(金) 01:46:29 ID:cfYZssOrDg    
駐車場1台半の敷地を利用して小屋を作って店を出した。 
 でも固定資産税はとられてるよ。 
 水道や下水の配管もなく電気だけ使ってる小屋。 
 調査に来た人が「最近は大きい犬小屋でも云々〜」って話を聞いた。
 返信する
 
 
012   2012/02/10(金) 12:40:10 ID:RYcwwTrTUc    
 
013   2012/02/28(火) 12:02:02 ID:zgezYsf8tw    
人が中に入って生活や活動するなら建築基準法違反で取壊し
 返信する
 
 
014   2012/03/02(金) 20:19:19 ID:nIyNqW3vaU    
新築で家建てた時に、ガレージを作ろうとしたら 
 「市の建坪調査がおわってからでないと、建坪に数えられるよ?」と言われた。   
 で、実際調査に来たときにも聞いた。 
 「四面に壁があり、屋根があればそれもふくまれますね」だと。   
 その理屈じゃ、物置すらアウトじゃんwwとか、内心おもったが 
 さすがに、そこまではやらないらしい。   
 しかし
>>1のは、言い訳無用でアウトだと思う。
 返信する
 
 
015   2012/03/03(土) 13:06:10 ID:vrGbNYe7RI    
ニューヨークのアフリカン通りがコンテナくりぬいた店舗だったな。
 返信する
 
 
016   2012/03/18(日) 14:25:33 ID:6DdtlxHzLQ    
>>14  うちの近所だけどこの方法なら課税対象じゃないみたいよ 
 コンテナ2つ置いて屋根かけただけで奥は吹き抜けの状態、 
 コンテナを壁とみなしても2面しか囲っていないから調査されたけどokだったって
 返信する
 
 
017   2012/04/01(日) 21:11:29 ID:pOFESQi9lU    
固定資産税の家屋については、不動産登記所の家屋の要件と同じものとなります。 
 要件とは 
 1、外気遮断性 
 2、土地定着性 
 3、用途性 
 があります。    
>>1  の件については土地定着せいがないので課税対象とはなりません。  
>>1  の状態でも、ボルトで地面に固定するなどした場合には課税となります。    
>>16  についても同じとなります。   
 借地だろうが関係ありません。 
 固定資産税は、財産税です。 
 土地、家屋、償却資産単体で課税されます。
 返信する
 
 
018   2012/04/02(月) 19:23:29 ID:e6SSnrh402    
 
019   2012/06/08(金) 00:29:10 ID:qE.rbruD7.    
>>18  どうすんのって言われても漠然としすぎてて答えにくいけど 
 べつに基礎うたなきゃ下水引けない訳じゃないし引かなくても手段はあるけど何が質問したいの?
 返信する
 
 
020   2012/11/24(土) 21:54:06 ID:d.ucZJf38Y    
スーパーハウスでもアンカー固定でも課税かな? 
 将来は横に仮設トイレと物置立てて住む予定だけど。。。
 返信する
 
 
021   2012/11/25(日) 11:40:00 ID:rKzLkfL/QQ    
いっそコンテナハウスで毎年10cmぐいらい移動させて 
 「固定じゃないだろ」ってツワモノはいないの? 
 駐車禁止と一緒でw    
>>10の土管なら横に転がせば・・・
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:21 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
建物・建築掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:基礎無し
 
レス投稿