屋根裏は自分で見た方が良い【大地震が来る前に】
▼ページ最下部
020   2020/12/15(火) 15:12:21 ID:6iuHzXa0JU    
>>1  我が家も点検口があったので 
 コロナ禍で在宅ワークなので、ついでに屋根裏覗いてみました。 
 屋根とフレームとの接続ボルトが全部緩んでいたのに愕然とした・・・ 
 メーカー呼びつけたけれども、この時期のモデルは全部こうなると言ってきたから 
 「じゃあ締め直してよ」と言ったらどえらい見積書が出てきたので 
 諦めて、自分で締めなおすことにしました。   
 工具一式揃えて投光器も準備。 足場も自作しました。 
 屋根裏は想像以上に狭く足場がよろしくなかったので体力消耗が激しく 
 休憩しながら2週間かけて全部締めなおしました。   
 感想としては体感でも、びっくりするくらい揺れが無くなった。 
 今までは何なんだったんだって感じ。 
 因みに某大手のハウスメーカーの家。   
 次はついでなので屋根裏に断熱材をハメようと計画中。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:22 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
建物・建築掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:屋根裏は自分で見た方が良い【大地震が来る前に】
 
レス投稿