建築界のノーベル賞プリツカー建築賞山本理顕氏選出
▼ページ最下部
001   2024/03/26(火) 16:25:13 ID:1V49z3XjHA   
 
 海外「さすが建築の王国だ!」日本が『建築界のノーベル賞』で単独の最多受賞国に 
 ハイアット財団から優れた建築家に対して授与される、 
 「建築界のノーベル賞」と称されるプリツカー建築賞。 
 今年は日本人建築家の、山本理顕氏が選出されました。   
 日本人のプリツカー建築賞受賞者は丹下健三氏、 
 槇文彦氏、安藤忠雄氏、妹島和世氏+西沢立衛氏、 
 伊東豊雄氏、坂茂氏、磯崎新氏に続き9人目で、 
 日本は単独で、プリツカー賞受賞最多の国となりました 
 (アメリカ8人、イギリス4人、フランス3人)。   
 なお、山本氏の作品の特徴の1つに「開放性」があり、 
 境界線があえて曖昧になるように設計されています。 
 それを踏まえた上で、今回の選考で高く評価されたのが、 
 「建築を通じたコミュニティ創出」 
 の観点だと伝えられています。   
 今回の山本氏の受賞、そして日本人建築家に対して、 
 外国人から様々な意見が寄せられていました。 
 その一部をご紹介しますので、ごらんください。  
http://pandora11.com/blog-entry-4895.htm...  https://www.youtube.com/watch?v=xCyYN99kQz...
 返信する
 
 
006   2024/05/24(金) 08:48:13 ID:ahNPHRMCZQ    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:6 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
建物・建築掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:建築界のノーベル賞プリツカー建築賞山本理顕氏選出
 
レス投稿