【復興】被災した都市の再開発【防災】
▼ページ最下部
005   2011/04/08(金) 21:50:42 ID:B.K738ZO1g    
また再建して被災しての繰り返しで良いよ。 
 チリ沖に宮城県沖etcと今まで散々津波被害に遭い、その度に再建されてきた 
 のがこの地域なんだから。 
 別に海沿いじゃなくても、川沿いとかゼロメートル地帯に液状化地域 
 山でも雪崩に土砂崩れ、活断層直上とかね。   
 どんな土地であれ災害のリスクは有る 
 コストメリットからある程度の防災レベルで妥協して、後は被害予測精度上げて 
 早めに逃げる方向に持ってくしか無いと思うよ。 
 自然災害は防げる・防がなきゃなんて思い上がりさ
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:27 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
建物・建築掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【復興】被災した都市の再開発【防災】
 
レス投稿